初めての方はこちらへ!ただいまのおすすめ記事いろいろ

アメリカンドッグが和製英語だった件

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

先日はじめて知ったのですが、「アメリカンドッグ」って、アメリカではアメリカンドッグといわないそうですね。

コーンドッグ」という呼び方が一般的なんだそうです。

アメリカンドッグの名前の由来

アメリカンドッグはいわゆる和製英語で、発祥がアメリカということから「アメリカンドッグ」になったといわれています。

もととなったアメリカのコーンドッグは、生地にコーンブレッド(とうもろこしの粉が原料になっているもの)を使っていることが名前の由来になっています。

なぜアメリカンドッグはフランクフルトよりも安いのか

さて、ゆずもちは昔から「アメリカンドッグはなぜフランクフルトよりも安いのか」という疑問を持っていました(笑)。

というのも、フランクフルトに比べて、アメリカンドッグのほうがボリュームがあるようにみえますし、衣もついている分、お得にみえます。

が、たいていの場合、フランクフルトのほうが高価だったりします。

原価の違い

調べてみたところ、これは原価の関係が大きいよう。

アメリカンドッグの衣の中身をみると、原価の安いソーセージであることがほとんどです。魚肉ソーセージのところもあれば、セブンイレブンのように豚肉と鶏肉のソーセージのところもあります。

そこに大きな衣をつけても、フランクフルトよりも安く抑えられる、ということですね。

ケチャップとマスタードをつけるアレ

さて、せっかくなので、アメリカンドッグを買った時についてくる「ケチャップとマスタードの入った容器」についても調べてみました。

こういうのです。

画像引用:キユーピー

折り曲げて絞ると、両方の中身がかけられるものですね。このパックは「ディスペンパック」という名前がついています。

ケチャップとマスタードのもの以外では、パン用のものが有名ですね。

マーガリンやジャムなど味が単一のもののほか、いちご&マーガリン、ママレード&マーガリンなど、様々なタイプのものがあります。

まとめ

それにしても、アメリカンドッグという名前は絶妙のネーミングですね。このビッグさはまさにアメリカンという感じです。

こういう記事を書いていると、食べたくなりますね(笑)。

ネーミング
スポンサーリンク
yuzumochiをフォローする
この記事を書いた人
yuzumochi

ゆずもちろぐ。の管理人。へんてこなものやかわいいものが大好き。

yuzumochiをフォローする
ゆずもちろぐ。
タイトルとURLをコピーしました